2023年第一回川村研究所・研究発表会

◆ 第1回人工知能・調和系工学研究発表会を開催しました

川村教授から、川村研究所の創る地元札幌のAI/IT事業を展開する企業との新産学連携のエコシステムのあり方について、設立の挨拶がありました。当研究室の学生からは、5名が各自の研究内容を発表し、ビジネス視点の鋭い質問や、どの研究内容も事業への可能性を感じるといったコメントをいただきました。

博士3年 吉田 拓海 競輪車券の購買支援に向けたコンテンツ自動生成
博士2年 西浦 翼 物体検出と人物追跡を用いたバス乗客画像からのODデータの推定
修士2年 大倉 博貴 道路画像と気象情報を用いた除雪出動決定支援システムの開発
修士1年 阿部 晃平 衣服属性推定を用いた画像ペアの差異を強調したキャプションの生成
修士1年 北野 勇太 形態素解析を用いた帝国議会議事速記録における可能表現の分析

参加企業からは、株式会社調和技研 代表取締役 中村 拓哉 様、AWL株式会社 取締役CTO 土田 安紘 様、株式会社Aill 代表取締役 豊嶋 千奈 様より、各社の提供するサービスやそこで活用されているAI技術についてご講演いただき、AI研究の事業化に向けた可能性と課題についての考察が深まりました。

◆ 川村研究所設立記念パーティーを開催しました

研究発表会に続き、川村研究所の設立を記念したパーティーを、札幌グランドホテルにて立食形式で開催しました。
パーティーの開始に当たり、札幌市副市長 町田 隆敏 様から、川村研究所の活動に寄せる期待についての乾杯のご挨拶をいただきました。川村研究所の連携企業からは、株式会社エア・ウォーター 北海道代表 唐渡 有 様、株式会社ドーコン 事業推進本部 副本部長 向井 直樹 様から活動のご紹介をいただき、川村研究所 事務局長 小坂 武史から今後の川村研究所の活動に向けたお知らせがありました。閉会のご挨拶は、フュージョン株式会社 会長 花井 秀勝 様よりいただきました。
会場では、AI技術を活用した地域活性化に関するディスカッションが活発に行われました。当研究室の学生による研究にも高い関心が示され、AI技術への関心の高さと地域課題の解決に向けた可能性を実感しました。