調和系工学研究室の2020年度の研究業績です。各業績について、質問等がある方はお気軽にお問い合わせください。
雑誌論文(英語発表)
雑誌論文(日本語発表)
国際学会発表
Mizuki Kambe, Soichiro Yokoyama, Tomohisa Yamashita, Hidenori Kawamura: Impression Estimation of Clothing Images by Semi-Supervised Learning Using CNN, 26th International Symposium on Artificial Life and Robotics (AROB 26th 2021), Online
Tomoya Oda, Soichiro Yokoyama, Tomohisa Yamashita, Hidenori Kawamura, Takayuki Warabino, Tomohiko Ogishi and Hideaki Tanaka: Deep Reinforcement Learning for Smooth Traffic Flow at An Intersection, 26th International Symposium on Artificial Life and Robotics (AROB 26th 2021), Online
Yudai Hirama, Soichiro Yokoyama, Tomohisa Yamashita, Hidenori Kawamura, Keiji Suzuki, Masaaki Wada : Detection of fish species in sonar images using CNN, 26th International Symposium on Artificial Life and Robotics (AROB 26th 2021), Online
Yuto Mori, Soichiro Yokoyama, Tomohisa Yamashita, Hidenori Kawamura, Masato Mori, Norio Kato : Development of a forearm-supported walker with walking support and autonomous driving functions, 26th International Symposium on Artificial Life and Robotics (AROB 26th 2021), Online
Tomoya Oda, Soichiro Yokoyama, Tomohisa Yamashita, Hidenori Kawamura, Takayuki Warabino, Tomohiko Ogishi and Hideaki Tanaka Development of a Traffic-Simulation Environment Using RC Cars, The 1st International Workshop on Frontiers of Multi-Agent Systems (FMAS2020), Online
国内学会発表
織田智矢, 横山想一郎, 山下倫央, 川村秀憲, 蕨野貴之, 大岸智彦, 田中英明, RC カーを用いた自動運転車両シミュレーション環境の構築, 第20回複雑系マイクロシンポジウム, 06, オンライン (2021)
永田紘也, 横山想一郎, 山下 倫央, 川村秀憲, 屋内エンターテイメント用バルーンロボットの自律制御システムの開発, 第20回複雑系マイクロシンポジウム, 13, オンライン (2021)
小林 直也,横山 想一郎,山下 倫央,川村 秀憲, 関屋 英理子, 杉浦 仁志:料理レシピの構造化による家庭料理の食品ロス削減に向けた献立作成手法の提案, 第201回知能システム研究発表会, オンライン(2021)
西 佑希, 横山 想一郎, 山下 倫央, 川村 秀憲, 蕨野貴之, 大岸 智彦, 田中 英明 : 深層強化学習による自動運転車両の円滑な追い越しの実現, 第201回知能システム研究発表会, オンライン (2021)
平田 航大,横山 想一郎,山下 倫央,川村 秀憲:単語の分散表現を用いた俳句における取り合わせの評価手法, 第201回知能システム研究発表会,5,オンライン(2021)
今原智広,横山 想一郎,山下 倫央,川村 秀憲:ロードヒーティング制御に向けたセマンティックセグメンテーションによる路面画像の積雪状況認識,第201回知能システム研究発表会,2,オンライン(2021)
椿 康平,横山 想一郎,山下 倫央,川村 秀憲:遺伝的アルゴリズムによる灯油配送計画の最適化,第201回知能システム研究発表会,オンライン(2021)
久保田 遼裕, 横山 想一郎, 山下 倫央, 川村 秀憲, 弓崎 潔, 佐藤好美 : メトリックラーニングを用いたOD推定システムの開発, 社会システムと情報技術研究ウィーク(RST2021), SAI5, ハイブリッド開催(オンライン/虻田郡留寿都村)(2021)
柳 公人,川村 秀憲,山下 倫央,横山 想一郎 : 着衣人物画像に対する印象推定を用いた衣服推薦システムの開発, 社会システムと情報技術研究ウィーク(RST2021), SAI6, ハイブリッド開催, オンライン/虻田郡留寿都村 (2021)
永田 紘也, 横山 想一郎, 山下 倫央, 川村 秀憲 : 屋内エンターテイメント用バルーンロボットの自律制御システムの開発, 情報処理北海道シンポジウム2020, 15, オンライン(2020)
森 雄斗, 横山 想一郎, 山下 倫央, 川村 秀憲, 森正人, 加藤士雄 : 前腕支持型四輪歩行器の歩行支援機能の開発, 情報処理北海道シンポジウム2020, 18, オンライン (2020)
阿部 涼介, 横山 想一郎, 山下 倫央, 川村 秀憲 : ECサイト掲載商品の紹介文作成支援システムにおける複数文組合せ機能の開発, 情報処理北海道シンポジウム2020, 26, オンライン (2020)
久保田 遼裕, 横山 想一郎, 山下 倫央, 川村 秀憲, 弓崎 潔, 佐藤好美 : バス乗客ODデータの収集に向けた同一人物判定手法の検証, 情報処理北海道シンポジウム2020, 62, オンライン(2020)
柳 公人 , 横山 想一郎, 山下 倫央, 川村 秀憲 : 服飾画像に対する印象推定を用いたファッション評価システムの開発 , 情報処理北海道シンポジウム2020, 58, オンライン(2020)
大江 弘峻 , 横山 想一郎, 山下 倫央, 川村 秀憲 : 医療時系列データにおける Attention を用いたイベント予測モデルの検証, 情報処理北海道シンポジウム2020, 19, オンライン(2020)
西浦 翼, 横山 想一郎, 山下 倫央, 川村 秀憲: バス車内画像を用いた深層学習に基づく 混雑状況推定モデルの検証, 情報処理北海道シンポジウム2020, 41, オンライン (2020)
小林 直也, 横山 想一郎, 山下 倫央, 川村 秀憲, 関屋英理子, 畠山潤, 杉浦仁志 : 料理レシピの構造化とスケジューリング , 情報処理北海道シンポジウム2020, 30, オンライン (2020)
椿 康平, 横山 想一郎, 山下 倫央, 川村 秀憲 : 灯油配送の効率化に向けた状態空間モデルを用いた灯油残量の推定 , 情報処理北海道シンポジウム2020, 44, オンライン (2020)
平田 航大, 横山 想一郎, 山下 倫央, 川村 秀憲 : 単語の分散表現を用いた俳句における取り合わせの評価手法の検討 , 情報処理北海道シンポジウム2020, 31, オンライン (2020)
西 佑希, 横山 想一郎, 山下 倫央, 川村 秀憲, 蕨野貴之, 大岸 智彦, 田中 英明 : 自動運転車両の交通流量増加に向けた動的パスプランニングの実装 , 情報処理北海道シンポジウム2020, 47, オンライン (2020)
幡本 昂平, 横山 想一郎, 山下 倫央, 川村 秀憲 : B2Bブランド品オークションにおける落札価格分布の推定, 第18回データ指向構成マイニングとシミュレーション研究会, オンライン (2020)
栗原 聡, 川村 秀憲, 津田 一郎, 大倉 和博 : 自律・汎用・創発を再考する─自律・創発・汎用 AI アーキテクチャ総括─, 第34回人工知能学会全国大会 (JSAI), OS-3, オンライン (2020)
吉田 拓海, 阿部 涼介, 横山 想一郎, 山下 倫央, 川村 秀憲 : ECサイト掲載商品の紹介文作成支援システムの開発と評価, 第25回デジタルコンテンツクリエーション研究会, DCC-25, オンライン (2020)