AWL株式会社は本研究室の川村教授がCo-founder、研究室OB(2001年度修士課程修了)の土田 安紘氏がCTOを務める、リテール向けAIカメラソリューションを提供する北大発認定ベンチャー企業です。
AI TOKYO LAB株式会社から2019年2月に商号が変更となったAWLは、企業の生産性向上・業務効率化を実現するAIソリューション開発・コンサルティングを行っており、AWLとは「AI(人工知能)+OWL(フクロウ)」を足した造語で、企業のロゴにもフクロウが使われています。
本社は東京ですが、開発拠点が北大北キャンパス「北大ビジネススプリング」にあり、ベトナム・ハノイには100%子会社の「AWL VIETNAM CO., LTD」があります。
優秀なAI人材を国内だけでなく海外にも積極的に求めており、現在はインド、メキシコ、中国、ロシア、チュニジアなど日本を含む18か国の技術者が日々、英語で議論しながらグローバルな環境で研究開発を進めています。
北海道のドラッグストアチェーンである「サツドラ」との資本業務提携により、店舗での実証実験を繰り返し、実際の業務で使える多様なAI機能を、低価格で提供出来るハードの開発を行っており、2020年2月に総額8.1億円のシリーズAの資金調達を実施しました。
2020年2月13日には「AWL BOX」「AWL Lite」の2サービスを正式リリースし、小売店の監視カメラ向けAIサービスを拡販していきます。
「AWL BOX」は店舗内の既設の防犯カメラに接続することで、カメラの映像をリモート管理できるようにするとともに、店舗オペレーションで必要となる多様なAI機能を、SaaS(Software as a Service)形式で手軽に利用できるサービスです。
また、「AWL Lite」は、Android OSのスマートフォンやタブレット、サイネージにインストールして、簡単にAI機能を利用できるサービスです。
なお、「AWL Lite」にはオプションとして「新型コロナウィルス感染対策機能」の提供が開始されました。
「3密」を回避、店舗の状況を分析・可視化する機能により、「マスク検知」「混雑度予測」「アルコール消毒検知」「ソーシャルディスタンス検知」が可能となり、安心安全のお買い物を支援します。
本サービスにご興味のある方は、お問い合わせフォームよりお気軽にご連絡ください。
お問い合わせ先: https://awl.co.jp/services/services-contact/
設立3年目でここまで育ってくれてとても嬉しく思う一方で、これからの大きな展開を控えて身が引き締まる思いでもあります。
どうぞ引き続き応援をよろしくお願いいたします。
調和系工学研究室教授
AWL株式会社Co-founder 兼 上級技術顧問 川村 秀憲
※画像をクリックしていただくとサービスの詳細をご覧いただけます。
NEWS
2021/12/8 | |
2021/10/3 | |
2021/9/27 | |
2021/9/8 | |
2021/9/1 | |
2021/8/30 | |
2021/6/28 | |
2021/6/1 | |
2021-03-26 | |
2021-03-17 | |
2021-03-16 | |
2021-03-10 | |
2021-02-22 | |
2021-02-04 | [プレスリリース] AWL、AI顔認証システム搭載の検温ソリューション 「AWL Pad」シリーズの販売を開始、 JINS及び登別万世閣が導入 |
2021/01/27 | |
2020-11-24 | |
2020-10-10 | 3密対策AIが活躍 |
2020-10-07 | |
2020-09-08 | |
2020-09-03 | |
2020-09-01 | |
2020-08-28 | |
2020-08-06 | |
2020-08-05 | 店の混雑通知サービス続々 |
2020-08-03 | |
2020-07-31 | |
2020-07-29 | |
2020-07-17 | |
2020-06-26 | |
2020-06-19 | お店の混雑状況を見える化 既存のカメラ映像からAIが分析、北大発弁茶開発の「AWL BOX Mini」マクニカが販売開始 |
2020-06-10 | |
2020-06-05 | |
2020-05-26 | 「Mizuho Innovation Award」(2020年1Q期)を受賞 |
2020-05-21 | |
2020-05-20 | テレビ北海道「ゆうがたサテライト道新ニュース」内のコーナー「暮らしのAI」 3密回避にもAI!? |
2020-05-20 | |
2020-05-08 | フジテレビ「とくダネ!」店舗の“密”状況を人工知能がお知らせ |
2020-05-06 | |
2020-04-27 | |
2020-04-26 | |
2020-04-24 | 凸版印刷、AIカメラで感染症拡大抑止を支援 |
2020-04-23 | AIで「3密」可視化、サツドラが札幌市内で導入 |
2020-04-16 | AIが危険な「3密」を監視・・・北大出身ベンチャー企業が開発 北海道 |
2020-04-08 | 北大発ベンチャー コロナ予防へAI活用 小売店向けに新システム |
2020-04-07 | AIで「3密」対策 北大発ベンチャー3社連携 |
2020-03-16 | 月額2万円のAIで万引き対策が激変 日本版「顔認証」活用の裏側 |
2020-03-04 | 事例紹介 AWL株式会社:GitHub Enterprise Cloudを使ったグローバル規模でのAI開発 |
2020-02-14 | AWL、8億円調達し監視カメラ向けAIサービス開始 |
2020-02-13 | リテール向けAIカメラソリューションのAWL(アウル)、「AWL BOX」「AWL Lite」の2サービスを正式リリース |
2020-02-03 | リテール向けAIカメラソリューションのAWL(アウル)、サイバーエージェント、サッポロドラッグストアーとの業務提携を締結 |
2020-02-03 | リテール向けAIカメラソリューションのAWL(アウル)、 シリーズAラウンドで、総額8.1億円の資金調達を実施 |
2020-02-03 | 人間の目を補完する AI カメラ ソリューション「AWL」がもたらす新たな価値 |
2020-01-15 | 小売のデジタル化を加速するSmart StoreにAIカメラが仲間入り |
2019-12-23 | 店内情報を素早く分析、商談殺到のAIカメラ |
2019-11-28 | AIカメラを活用した自動販促プラットフォームを開発、凸版印刷内の売店で実証実験を実施 |
2019-11-07 | 迫るAI時代 最先端では/中:優秀な技術者、海外頼み 競争激化、人材育成が鍵 |
2019-09-20 | AWL、新経営体制への移行のお知らせ |
2019-07-24 | CFO(最高財務責任者)の新設および就任のお知らせ |