コンテンツへスキップ
調和系工学研究室 – 北海道大学 大学院情報科学研究院 情報理工学部門 複合情報工学分野
メニュー
  • はじめに
    • 教員紹介
    • 所属メンバー
    • ニュース一覧
    • 沿革
    • 研究室紹介動画
    • 研究室紹介パンフレット
  • 研究活動
    • 研究業績
    • 卒業論文・修士論文
    • 博士論文
    • 受賞
    • 著書
    • 評説
    • メディア掲載
  • 社会貢献
  • 学生の方へ
  • 研究紹介
  • 共同研究
  • 講義
    • 人工知能(2019)
    • 情報理工学演習Ⅳ春ターム(2019)
    • Harmonious Systems Engineering (2019)
  • ディープラーニング勉強会
  • startup
  • ギャラリー
  • メールマガジン
  • アクセス
  • お問い合わせ

harmo

お知らせ

JETROのYouTubeチャンネル「JETRO Startup」にて、AWL CHRO 土田 美那 氏のインタビューが公開されました

2023年5月26日にJETROのYouTubeチャンネル「 …

お知らせ

第98回メルマガを配信しました

本日、第98回「調和系工学研究室メールマガジン」を配信しまし …

お知らせ

調和系工学研究室に新しいメンバーが配属されました

4月から調和系工学研究室に新しく、修士1年生の3名が配属され …

お知らせ

テレビ東京WBSにて「Aill goen(エールゴエン)」を取り上げていただきました

2023年5月23日に放送されたテレビ東京のワールドビジネス …

お知らせ

「札幌AI道場・第二期」開設式(キックオフイベント)にて、川村教授が基調講演を行います

2023年6月26日(月)に開催される「札幌AI道場・第二期 …

お知らせ

日経MJに川村教授の連載コラム「川村秀憲のなるほどAI」の第12回が掲載されました

2023年6月7日付、日経MJに川村教授の連載コラム「川村秀 …

お知らせ

「北海道スタートアップコミュニケーション2023」のパネルディスカッションに川村教授が登壇します

2023年7月12日(水)に札幌文化芸術交流センターSCAR …

お知らせ

HBCラジオ『明日をキヅク』にて放送された川村教授のインタビューが、ポッドキャストで公開されました

2023年5月14日にHBC(北海道放送)ラジオ『明日をキヅ …

お知らせ

情報処理学会の「情処ラジオ」にて、川村教授のインタビューが公開されました

2023年5月31日に一般社団法人 情報処理学会の「情処ラジ …

お知らせ

北海道新聞にAWLを取り上げていただきました

2023年6月1日付、北海道新聞にて、「エッジAI」で新しい …

お知らせ

Times of IndiaにAWL AI INDIAを取り上げていただきました

2023年5月19日付、Times of Indiaに掲載さ …

お知らせ

テレビ東京「週刊ビジネス新書」にてサッポロドラッグストアーとAWLの取組を取り上げていただきました

2023年5月27日に放送されたテレビ東京の「週刊ビジネス新 …

お知らせ

日本IBM社主催のAI活用最前線セミナーに調和技研 代表 中村氏が登壇します

2023年6月5日(月)に行われる日本IBM社主催の「AI活 …

お知らせ

経産新報にて「札幌AIラボ」及び「札幌AI道場」を取り上げていただきました

2023年5月15日付、経産新報(一面)に掲載された「地域D …

お知らせ

第97回メルマガを配信しました

本日、第97回「調和系工学研究室メールマガジン」を配信しまし …

お知らせ

TVh道新ニュース「5時ナビ」に川村教授が出演しました

2023年5月18日に放送されたテレビ北海道 道新ニュース『 …

お知らせ

日経MJにAWL、サッポロドラッグストアー、サイバーエージェントの実証実験を取り上げていただきました

2023年5月19日付、日経MJにて、AWL株式会社と株式会 …

お知らせ

日刊工業新聞にて川村教授の講演「人工知能の未来 ChatGPTを超えて」をご紹介いただきました

2023年5月22日付、日刊工業新聞社にて、川村教授の講演「 …

お知らせ

M&A OnlineにてAWLを取り上げていただきました

2023年5月20日付、M&A Onlineにて、北大発ベン …

お知らせ

北海道大学ウェブサイト 英語版にて「AI一茶くん」を取り上げていただきました

2023年5月18日付、北海道大学ウェブサイト 英語版にて、 …

お知らせ

朝日新聞にてAIに関する川村教授のコメントが紹介されました

2023年5月18日付、朝日新聞(朝刊紙面)に掲載されたCh …

お知らせ

角川「俳句」5月号に「AI一茶くん」が参加した句会の様子をご紹介いただきました

2023年4月25日発行、「俳句」5月号(発行:角川文化振興 …

お知らせ

Aill(エール)がDX支援のイジゲングループと業務提携しました

株式会社Aill(エール)は、DX総合支援サービスを提供する …

お知らせ

PC-Webzine 5月号にてAWL、サッポロドラッグストアー、サイバーエージェントが共同開発をした「リテールコネクト」を取り上げていただきました

2023年4月25日発行、PC-Webzine(ピーシーウェ …

お知らせ

日本経済新聞「データで読む地域再生 」にてAWLを取り上げていただきました

2023年5月12日付、日本経済新聞「データで読む地域再生」 …

お知らせ

植物楽者 牧野 蘭太郎氏のYouTubeチャンネルにて「AI一茶くん」が紹介されました

牧野富太郎博士を敬愛する植物楽者 牧野 蘭太郎氏のYouTu …

お知らせ

第96回メルマガを配信しました

本日、第96回「調和系工学研究室メールマガジン」を配信しまし …

お知らせ

HBCラジオ『明日をキヅク』に川村教授が出演します

2023年5月14日(日)に放送予定の北海道放送HBCラジオ …

お知らせ

日経MJに川村教授の連載コラム「川村秀憲のなるほどAI」の第11回が掲載されました

2023年5月3日付、日経MJに川村教授の連載コラム「川村秀 …

お知らせ

「経済界倶楽部」札幌4⽉例会講演にAWL代表 北出 氏が登壇しました

2023年4月27日に札幌市にて行われた経済界倶楽部 札幌4 …

投稿ナビゲーション

過去の投稿
新しい投稿

調和系工学研究室 FACEBOOK

北海道大学調和系工学研究室

調和系工学研究室 AI川柳 Twitter

Tweets by ai_senryu

AIによる譲り合う自動運転

CEATEC2017にてKDDIブースで展示した、RCカーを用いた自動運転の動画

バルーンロボットの開発

研究室で開発したエンターテインメントバルーンロボットの試験飛行の動画

AIによるロードヒーティングの制御

TILによるAI Road heating optimizerの紹介動画

最近の投稿

  • 日本経済新聞にて「Aill goen(エールゴエン)」を取り上げていただきました 2025年7月22日
  • SBIR研究開発プロジェクト公開報告会に山下准教授が登壇します 2025年7月22日
  • 第149回メルマガを配信しました 2025年7月18日
  • harmolab149/川村教授のエッセイ「AI 進化の衝撃:変革する教育と仕事の未来、そして人間性の再定義」(後半)&最新の人工知能ニュースをお届けします(2025年7月18日発行) 2025年7月18日
  • 日経MJにてAWLを取り上げていただきました 2025年7月18日

アーカイブ

アーカイブ

Copyright © 2025 調和系工学研究室 - 北海道大学 大学院情報科学研究院 情報理工学部門 複合情報工学分野 – OnePress theme by FameThemes