研究活動 / 博士論文

調和系工学研究室では、自分の専門性を極め、付加価値の高い人材になることを目指して博士課程に進学することを推奨しています

研究室ではこれまでたくさんの学生が大学院博士課程に進学し、博士として社会で活躍しています。
大学院課程博士だけでなく、社会人博士も広く受け入れており、企業の方も調和系工学研究室で博士号を取得しています。

過去の博士論文テーマ

取得
年度
氏名テーマ  学位   取得
学年
令和5吉田 拓海ユーザの意思決定における有用なテキスト情報の生成に関する研究博士
(情報科学)
DC3
令和3幡本 昂平A Study on Provider Support with Value Inference in Service Design
(サービス設計における価値の推定を用いた提供者支援に関する研究)
博士
(情報科学)
DC2
令和元Shuang SONGStudy on Online Travel Review Analysis for Tourism Investigation博士
(情報科学)
DC3
平成26山内 翔Control of Oscillator Aggregation for Generating Homeostatic Behavior in Autonomous System
(自律システムにおける恒常的ふるまいの創発に向けた振動子群制御法)
博士
(情報科学)
DC2
平成26小野 良太Service aspect oriented Recommender Systems
(サービスの特徴を考慮した推薦システム)
博士
(情報科学)
DC3
平成26今野 陽子Structured Approach for Local Clustering Organization
(局所クラスタリング組織化法の構造化アプローチ)
博士
(情報科学)
社会人DC
平成25辻 順平Indoor Positioning Methods Based on Pre-Observation of RSSI for Office Environment
(オフィス環境に対応した電波強度の事前計測に基づく位置測位)
博士
(情報科学)
DC3
平成24工藤 正博A study of analytical methods for the purpose of quantification and imaging of substance in vivo
(生体深部成分の定量・イメージングを目的とした分析手法に関する研究)
博士
(情報科学)
社会人DC
平成24池田 剛Design and Implementation of Indoor Location Based Service Platform
(屋内位置サービスプラットフォームの設計と実装)
博士
(情報科学)
社会人DC
平成24村上 嘉代子Resource Allocation and Blog Analysis for Inbound Tourism Problems
(訪日観光問題のための資源配置とブログ分析)
博士
(情報科学)
社会人DC
平成23但野 友美Repeated Allocation and Comparing Support in the AHP
(AHPにおける繰返し割当てと比較支援に関する研究)
博士
(情報科学)
DC3
平成21山下 晃弘Adaptive Design Method for Collaborative Filtering in Human-System Interaction
(ユーザーシステム相互作用系における協調フィルタリングの適応的設計手法)
博士
(情報科学)
DC2
平成20松村 有祐Studies on Methodology of Structural Design for Dynamic Communication Networks
(動的通信ネットワークの構造設計手法に関する研究)
博士
(情報科学)
DC2
平成20Katalin CSERStudy on Survey and Conversion Methodology of World Hotel Classification Systems
(世界のホテル分類システムの調査とそれらの相互変換に関する研究)
博士
(情報科学)
DC2
平成20大柳 幸彦Data structure for Japanese hotel classification system in symmetric information market
(情報対称性市場における日本のホテル公開情報構造に関する研究)
博士
(情報科学)
社会人DC
平成18高谷 敏彦A study on research platform for small autonomous blimp
(小型自律飛行船の研究プラットホーム開発に関する研究)
博士
(工学)
社会人DC
平成17仙田 崇高齢者に対する要介護度分類に関する研究博士
(工学)
DC3
平成17柏村 聡Hierarchical DNA Memory Implemented in Nested PCR
(Nested PCRを利用した階層型DNAメモリの構築に関する研究)
博士
(工学)
DC2
平成17田中 文昭Sequence Design for DNA Computing Based on a Thermodynamic Approach
(熱力学的アプローチに基づくDNAコンピューティングのための塩基配列設計に関する研究)
博士
(工学)
DC2
平成15本山 恵子A Study on Autonomous Blimp Control with Reinforcement Learning
(強化学習を用いた自律飛行船制御に関する研究)
博士
(工学)
DC3
平成15古久保 真実病院成熟度モデル(MMHF)の構築とその応用に関する研究博士
(工学)
DC3
平成14中津川 雅史Study of Mahalanobis-Taguchi Strategy for Defect Inspection of Industrial Products
(工業製品の欠陥検査を行うマハラノビス・タグチ法に関する研究)
博士
(工学)
DC3
平成14Ahmad JanAn Evolutionary Algorithm for Multi-criteria Nurse Scheduling Problem
(複数の評価項目基準を持つナーススケジューリング問題に対する進化アルゴリズム)
博士
(工学)
DC3
平成14高柳 俊明腫瘍免疫及びヒト免疫不全ウイルス感染症のモデル化とその解析に関する研究博士
(工学)
DC3
平成13山下 倫央Group Formation with Multi-Agent Systems for Solving Social Dilemmas
(社会的ジレンマの解決に向けたマルチエージェントシステムによるグループ形成に関する研究)
博士
(工学)
DC2
平成13斎藤 一キーワード地図構造モデリングによる個別学習支援に関する研究博士
(工学)
DC3
平成12長尾  光悦Study of Recognition Methods for Facial Expression and Face Identification
(表情と顔認証の為の認識手法に関する研究)
博士
(工学)
DC3
平成11川村 秀憲Design Method of Pheromone Style Communication for Coordinated Agents Systems
(協調的エージェントシステムの為のフェロモン型コミュニケーションの設計法)
博士
(工学)
DC2

※平成11年以降のテーマです。